募集要項
2026年度 生徒募集要項
募集要項
- 全日制/全学科・コース男女共学
-
普通科 調理科 進学コース 情報コース 総合コース スポーツコース Newコース 80名 10名 25名 30名 25名 110名
推薦入試
-
出願資格
・令和8年3月に中学校を卒業見込みの者、または中等教育学校の前期課程を修了見込みの者。
【留意事項】
- ・中学校長が推薦する者で、本校が第一志望(専願)であること。
- ・3年次の9教科評定平均値が、本校の定める基準以上であること。
- ・欠席日数が3年次(12月末まで)で10日程度までを原則とします。ただし、入院等の理由が明確な場合は考慮します。
- ・第1希望の科・コースによって第2希望で選択できる科・コースが異なります。第2希望に空きがない等、希望に添えない場合があります。(総合コースは第1希望のみとなります。)
-
選択できる科・コース
第1希望 → 第2希望
・普通科 進学コース → 情報コース・総合コース・調理科
・普通科 情報コース → 総合コース
・普通科 スポーツコース → 情報コース・総合コース
・調理科 → 情報コース・総合コース -
Web出願期間
令和7年12月19日(金)~令和8年1月6日(火)12:00
-
調査書受付期間
中学校で取りまとめをお願いいたします。
・令和8年1月7日(水)・8日(木)各日9:00~16:00
・郵送の場合は、1月8日(木)16:00必着
生徒調査書(Word形式) ※生徒調査書をダウンロードしていただき、必要事項を記入してください。 -
受験料
10,000円+手数料
-
試験日時
令和8年1月15日(木)
-
試験会場
本校
-
試験日程
- 普通科進学コース
-
8:40 集合 9:00~9:10 点呼 9:10~9:30 作文 9:40~10:25 国語 10:35~11:20 英語 11:30~12:15 数学 12:15~13:00 昼食 13:00~13:45 理科 13:55~14:40 社会 14:50~16:00 面接 - 普通科情報コース・総合コース・スポーツコース、調理科
-
8:40 集合 9:00~9:10 点呼 9:10~9:30 作文 9:40~10:25 国語・英語・数学 10:35~12:15 面接(調理科は健康チェック)
-
持参品
受験票、筆記用具一式、昼食(進学コースのみ)
※分度器兼用定規、計算・翻訳・通信等の機能を持った部品等は、教室へ持ち込めません。 -
合格発表
令和8年1月23日(金)
発表当日に、中学校へ合格通知・合格者案内などを発送いたします。
個別のお問い合わせには応じられませんので、ご了承ください。
Newコース専願入試
-
出願資格
・令和8年3月に中学校を卒業見込みの者、または中等教育学校の前期課程を修了見込みの者。
・事前面談を受けている者。
-
事前面談について
Newコースへの出願者は、事前面談が必要となります。
事前面談は、中学校を通して本校へお申し込みください。本校より面談日を中学校を通してご連絡いたします。受付:令和7年9月1日(月)8:00~
面談期間:令和7年9月16日(火)~12月19日(金)【中学校の先生方へ】
- ・事前面談予約票に必要事項を御記入の上、メールにてお申し込みください。受付順で面談日を設定いたします。なお、希望者が定員に達した場合は、受付を締め切らせていただくことがあります。
- ・ホームページより事前面談シートをダウンロードしていただき、郵送の準備をお願いいたします。面談日が決まり次第、中学校から本校へ郵送してください。
-
Web出願期間
令和7年12月19日(金)~令和8年1月6日(火)12:00
-
調査書受付期間
中学校で取りまとめをお願いいたします。。
- ・令和8年1月7日(水)・8日(木)各日9:00~16:00
- ・郵送の場合は、1月8日(木)16:00必着
生徒調査書(Word形式) ※生徒調査書をダウンロードしていただき、必要事項を記入してください。 -
受験料
10,000円+手数料
-
試験日時
令和8年1月15日(木)
-
試験会場
本校
-
試験日程
8:40 集合 9:00~9:10 点呼 9:10~9:30 作文 9:40~10:25 国語・英語・数学 -
持参品
受験票、筆記用具一式
※分度器兼用定規、計算・翻訳・通信等の機能を持った部品等は、教室へ持ち込めません。 -
合格発表
令和8年1月23日(金)
発表当日に、中学校へ合格通知・合格者案内などを発送いたします。
個別のお問い合わせには応じられませんので、ご了承ください。
一般入試
-
出願資格
・令和8年3月に中学校を卒業見込みの者、または中等教育学校の前期課程を修了見込みの者。
【留意事項】
- ・第1希望に選んだ科・コースによって第2希望で選択できる科・コースが異なります。(総合コースは第1希望のみとなります。)
- ・第2希望に空きがない等、希望に添えない場合があります。
-
選択できる科・コース
第1希望 → 第2希望
・普通科 進学コース → 情報コース・総合コース・調理科
・普通科 情報コース → 総合コース
・普通科 スポーツコース → 情報コース・総合コース
・調理科 → 情報コース・総合コース -
Web出願期間
令和8年1月19日(月)~26日(月)12:00
-
調査書受付期間
中学校で取りまとめをお願いいたします。
- ・令和8年1月27日(火)・28日(水)各日9:00~16:00
- ・郵送の場合は、1月28日(水)16:00必着
生徒調査書(Word形式) ※生徒調査書をダウンロードしていただき、必要事項を記入してください。 -
受験料
10,000円+手数料
-
試験日時
令和8年2月4日(水)・5日(木)
-
試験会場
本校
-
試験日程
- 2月4日(水) 普通科進学コース・情報コース・総合コース・スポーツコース・調理科
-
8:40 集合 9:00~9:10 点呼 9:10~9:35 作文 9:50~10:30 国語 10:45~11:35 英語 11:50~12:40 数学 12:40~13:30 昼食 13:30~16:00 面接(調理科は健康チェック) - 2月5日(木)普通科進学コースのみ
-
8:40 集合 9:00~9:10 点呼 9:10~10:00 理科 10:15~11:05 社会
-
持参品
受験票、筆記用具一式、昼食(2月4日のみ)
※分度器兼用定規、計算・翻訳・通信等の機能を持った部品等は、教室へ持ち込めません。 -
合格発表
令和8年2月13日(金)
発表当日に、中学校へ合格通知・合格者案内などを発送いたします。
個別のお問い合わせには応じられませんので、ご了承ください。
送迎バス(Web出願にて要予約)
-
送迎バス停車時刻
※停車時刻はあくまでも予定です。
混雑により時間が前後する可能性がありますので、5分前にはお越しください。- 【東温方面】
-
乗車場所 停車時刻 ローソン東温南方店 7:10 松山生協川上店 7:20 セブンイレブン東温市役所前店 7:30 ファミリーマート松山南梅本店 7:45 ファミリーマート南梅本店 7:50 松山学院高校 8:10 - 【JR松山駅方面】
-
乗車場所 停車時刻 JR松山駅(中央改札前) 7:30 松山学院高校 8:10 - 【北条方面】
-
乗車場所 停車時刻 JR浅海駅 6:45 JR北条駅 7:00 セブンイレブン片山店 7:05 伊予銀行粟井支店 7:10 北京飯店 7:15 伊予鉄花見橋バス停 7:20 シュープラザ松山店 7:30 松山学院高校 8:20
-
帰りについて
推薦入試、Newコース専願入試
3便とも【 11:15 】発
進学コース受験者は3便とも【 15:30 】発
※バスの出発時刻までに面接を終了し、帰りのバスに乗車できるようにいたします。一般入試
帰りは3便とも 2/4【 14:30 】発、2/5【 11:20 】発
※バスの出発時刻までに面接を終了し、帰りのバスに乗車できるようにいたします。
入学手続
-
入学金および施設充実費納入期限
入試種別 内訳 納入金 納入期限 推薦入試合格者 入学金 30,000円 令和8年1月30日(金)まで 施設充実費 50,000円 令和8年2月27日(金)まで Newコース専願入試合格者 入学金 30,000円 令和8年1月30日(金)まで 施設充実費 50,000円 令和8年2月27日(金)まで 一般入試合格者 入学金 30,000円 令和8年2月20日(金)まで 施設充実費 50,000円 令和8年3月19日(木)まで ※入学金、施設充実費を期限までに納入しない場合は、入学できません。
なお、いったん納入された入学金・施設充実費は一切お返しできません。 -
合格者招集日
令和8年3⽉20⽇(金・祝)
場所:本校
推薦入試合格者、一般入試合格者:9:00~
Newコース専願入試合格者:13:00~
受験上の注意
-
登校について
台数に限りはございますが、駐車場をご用意しています。また、北条方面・JR松山駅・東温方面から無料送迎バス(予約制)を運行します。
-
追試験について
受験当日、新型コロナウイルス感染症・インフルエンザ等に罹患している場合は、別日に追試験を行います。その日程は中学校を通してお知らせいたします。
-
欠席等の連絡について
中学校を通して本校へお願いいたします。